除雪作業
更新日: 2010/02/05(金)
はて何の写真でしょう


答えはロータリー除雪車の中から撮影しました。

歩道をこんな感じで除雪してます。
こんな建設機械もあります。
通称パックマン

山形で2台しかないらしい
この日は雨降りでちょー寒かった


答えはロータリー除雪車の中から撮影しました。

歩道をこんな感じで除雪してます。
こんな建設機械もあります。
通称パックマン

山形で2台しかないらしい
この日は雨降りでちょー寒かった

昂明の力作
更新日: 2010/02/06(土)
すこし進歩しました。

中に冷蔵庫や椅子や家具があります。

トラックの中にも荷物入ってます。

昂明は日々頑張ってますよ。
お父さんも頑張らねば
間もなく農作業の準備で忙しくなりそうです。
周りの農家さんでは果樹の剪定やさくらんぼの加温など動いてきました。
ぽっぽ農園のさくらんぼ剪定はもう少し2週間後ぐらいかな
あまり寒い時期の剪定は胴枯れなどの細菌がはいりやすいので注意です。

中に冷蔵庫や椅子や家具があります。

トラックの中にも荷物入ってます。

昂明は日々頑張ってますよ。
お父さんも頑張らねば

間もなく農作業の準備で忙しくなりそうです。
周りの農家さんでは果樹の剪定やさくらんぼの加温など動いてきました。
ぽっぽ農園のさくらんぼ剪定はもう少し2週間後ぐらいかな
あまり寒い時期の剪定は胴枯れなどの細菌がはいりやすいので注意です。
親の知らぬ間に
更新日: 2010/02/13(土)
昂明が大人に近づいた瞬間の一枚です。

間もなく六歳
自分の六歳どんなだったかふりかえってみた。
うーん
おもいだせず・・・
唯一思い出したのが身内の不幸があったこと。
みなさんどうですか
昔のこと忘れますよね。

間もなく六歳
自分の六歳どんなだったかふりかえってみた。
うーん
おもいだせず・・・

唯一思い出したのが身内の不幸があったこと。
みなさんどうですか
昔のこと忘れますよね。