2009年10月の一覧表示

Prev123Next

かもしかクラブ

更新日: 2009/10/03(土)
昂明のかもしかクラブ合同訓練にいってきました。
小さい頃、私もやったような気がします。
いつもママがいってたので良く分からないまま参加しました。
null

満月 10/4

更新日: 2009/10/04(日)
直売所でお客様が写真撮っていたので何かなーと外見たらきれいな満月
久しぶりに見たなー
null

10月4日直売所夕方

更新日: 2009/10/04(日)
なす
null

村山商工まつり

更新日: 2009/10/04(日)
村山商工まつりで農産物の出店したよ。
null
午後からの店番だったけど午前中が忙しかったみたいでした。
null

菜の花 10/6

更新日: 2009/10/06(火)
土をうなってもちろん昔の方法で、くわでせっせこうなりました。
そして種をまきました。
春黄色い花が咲き蜂さんいっぱいきてくれるといいな
null

昂明の力作

更新日: 2009/10/06(火)
今日は新しいブロックにての作品
null

働きながら学ぶ果樹入門講座6回目に参加 10/7

更新日: 2009/10/07(水)
すごーく一回目より人が減った
null
感想
思ったより勉強にならなかった。:*o*:

農業集合研修

更新日: 2009/10/08(木)
今日は農業の集合研修、新規就農めざしている方、また新規就農の方で農大で研修しました。
果樹専門講座選考しました。
null
最後は気象についての講習をうけました。

集合研修二日目

更新日: 2009/10/09(金)
土壌肥料の研修と安達農園社長の講演でした。
null
7月に提出した土の分析結果はPHとECだけでした。
もっと詳細な分析なのかと思っていただけにがっかり:ase:
ぽっぽじいの所で再度分析します。

ぽっぽじいの肥料での使用と無使用比較

更新日: 2009/10/09(金)
サクランボマラソンで知り合った河島の柴田君に秋野菜で肥料おためしで使用したいと依頼あって使用してもらい野菜が出荷状態になりすごいというので見にいきました。
柴田君は同じ野菜を使用しない所と使用した所別に管理してくれました。
今回はキャベツと白菜
無使用キャベツ
null
使用キャベツ

Prev123Next
 
:arwright: 本日の直売所  :arwright: さくらんぼ 
:arwright: もも  :arwright: りんご  :arwright: ぶどう  :arwright: くだもの  :arwright: お米  :arwright: 直売所から 
:arwright: 家庭菜園用  :arwright: ぼかし肥について  :arwright: カトーエキスについて  :arwright: ご案内  :arwright: 農産物カレンダー  :arwright: 新着情報  :arwright: お客さまの声 :arwright: 農園日記  :arwright: リンク集  :arwright: ご注文ガイド   :arwright: よくあるご質問  :arwright: お問い合わせ 
:arwright: 振込先   :arwright: 特定商取引に関する法律に基づく表示  :arwright: インターネットでの購入ご案内 

Total970058 7days1532 Yesterday189 Today162 Since 2009-10-24